社宅暮らしのアイディアノート.com

社宅暮らしのアイディアノート

社宅暮らしの転勤族!暮らしと絵描きのアイディアノート


5つめの社宅 新居の間取り

間取りをつくってみました!

f:id:mittsurin:20200724011714j:image

こんな感じです。

玄関を入って左に1部屋、奥にもう1部屋(リビング)とダイニングキッチンで2DK、

奥の部屋は仕切りの扉が開けられるようになっているので普段は全開にして1LDKとして使っています。(+トランクルーム)

おお…1LDKなのか!ちょっと前まで3LDKに住んでいたので字面にビックリしました。

f:id:mittsurin:20200724011718j:image

広さはこんな感じ。

近年の引越しで3LDK→3DK→1LDKと移ってきてますが、めちゃくちゃ狭くなったという感覚はありません。

むしろ今までで1番広々と過ごしているかも。

普段過ごしているのがリビングとダイニングキッチンの空間で、広々と使えているからかな。

f:id:mittsurin:20200727003915j:image

家具の配置はだいたいこんな感じです。

普段は私がダイニングキッチン側で家事をし、リビング側で息子が遊んでおり、どこにいても子どもの様子がわかるのでちょうどいい広さ。

f:id:mittsurin:20200727004431j:image

ダイニングのこの席に座るとテレビも見れるし、息子がローテーブルでトミカを並べて遊んでいるのも見えます。

食器棚や冷蔵庫は背にしているので余計な家電が視界に入らないのも良いのかもしれません。ここでホッと一息、サイダーを飲むのが癒しの時間です。リビングとダイニングキッチンの間の扉が全開できるっているのが、ポイントでした。ソファーに座るよりダイニングテーブルのこの位置に座る方が部屋が広く見えるのでお気に入りです。

 

この、普段長く過ごす場所が快適かどうかというのが大事なんですね、きっと。専業主婦だからなおのこと!

部屋数が多いから過ごしやすい、というわけでは無いんだなというのを今回初めて知りました。5回の引越しを経て。

 

あとはトランクルーム。これがデカい。広いという意味じゃなくで役割がデカい。

ここに倉庫用の部屋があってもいいのだけど、普段使わないのなら家にある必要はないんだな〜

おかげで掃除機をかける部屋が一つ減ったので助かってます!笑

 

今回の間取りが今までの社宅の中で1番しっくりきています。そんな感覚になった事が嬉しいです。

転勤族で住む場所や環境も変わって大変なこともあるけれど、お部屋が変わるからこそできた発見!

将来の引越しでも生かせそうです。