社宅暮らしのアイディアノート.com

社宅暮らしのアイディアノート

社宅暮らしの転勤族!暮らしと絵描きのアイディアノート


転勤族の部屋づくり 初心に帰る

はてなブログをはじめたのが、2016年1月。

 

そこから頻繁に更新したり全く更新しなかったりしながら2020年、今に至ります。

 

 

mittsurin.hatenablog.com

mittsurin.hatenablog.com

mittsurin.hatenablog.com

mittsurin.hatenablog.com

mittsurin.hatenablog.com

mittsurin.hatenablog.com

インパクトドライバーで簡単にDIY! 社宅暮らしでも楽しめるDIY術 - ソレドコ

 

DIYしたりイラスト描いたりただ文章書きなぐったり…統一感ないけどいろいろやって楽しんでました! 

懐かしい…

 

 


ブログをはじめた頃に住んでいたのは、結婚して初めての社宅でした。

(わたしは転勤族の夫と結婚した主婦です)

 


今は数えると何だかんだ4つめの社宅。

 


引っ越しもその都度経験してきました。きっとこれからもあるのでしょう。

 


結婚して6年目になるのですが、4つの社宅って…思ってたより多い…ジャン…😫という感想です。

 

 

 

 


人より多いであろう部屋づくりの経験を、楽しまないと損だよな。

 

 

 

 


その思いは変わっていません。

 


環境が変わること、それに慣れていくこと、簡単なことではないと思います。

だからこそ自分が長く過ごす家を、部屋を居心地の良い場所に作り上げていくこと自体を楽しみたいなと思うのです。

変化を楽しむ。

変化する枠の中でどうパズルを組み合わせるか。←全く理系脳ではないんですが。

 

 

 

転勤族、正直辛いことも多いです。

近くに知り合いがいないとか頼れる人がいないとか。

めんどくさい!と思うことも多いです。(スーパーや病院、公園を探し出して慣れるのにも時間かかる)

 

でも何か嫌なことがあると環境のせい、転勤のせいにしやすくて

結局何も進展しなくて。そんな繰り返しでした。

そういうのをもうやめたい、マイナスな方向を膨らませるの、もう何も生まない。

 

なのでプラスの面を増やそうと。
部屋づくりを考えることは大好きなので、引っ越しが多いことで何度も部屋づくりを体験出来ることを喜ぼうと思いました。

 

 


そしてせっかくブログがあるのだから、こっちをもっと充実させればいいじゃないか。

リアルでは何度引越ししたって、ネットでは関係ない!

転勤族や好きなことで繋がる友だちをつくりたいな。

 

そしてブログで記す生活の試行錯誤がもしも誰かの役に立ったりしたら嬉しい…。

 


今はそんな気分になりました。

あれ、これってブログを始めた頃と同じ思いだな、

初心に帰る。

 

 

 

 

 

さて、現在…

今住んでいる4つめの社宅というのは、借り上げ社宅。

賃貸を社宅として住んでいるものです。

 


今までは会社で用意されたいわゆる社宅に住んでいたのですが、その制度がなくなるということで自分たちで探した家に引っ越した状況です。(相変わらず築年数長めの物件です。)

 


自分の好きなところを探して住むことができる利点と、いちいち探さなくてはいけない、労力がかかる欠点があります。

 


もう、家探しや荷造りなどは夫がほぼやってくれるので(丸投げマルナゲドン)、

そういう類の私の引っ越しレベルアップはできなそうですが

家具の配置やら収納やら、実際に生活する中で住みやすく作っていく作業は私が好きでやっているので、ちょっとはレベルアップしてるはず。

また、ブログに書くということを意識すればよりはかどりそう。

 


引越しなど変わりゆく生活の中で、結局どういうモノが使えるのか残っていくのか、増えたり減ったりしながら変化していくのか。

 


変遷を追っていけたらいいなあと思っています。

 

 

f:id:mittsurin:20200514072325j:image