社宅暮らしのアイディアノート.com

社宅暮らしのアイディアノート

社宅暮らしの転勤族!暮らしと絵描きのアイディアノート


布団干し問題 ワイヤーを使って物干し竿DIY~

 

 

こんにちは(*^_^*)

毎日暑~い日が続いていますね。

夜寝るときも暑くて、朝起きると寝汗をかいていることも多くなってきました。

 

こうなると気になるのは、布団の湿気。

部屋の中でも湿気が取れるように、試験的に夫の布団にニトリのすのこベッドを敷いています。

f:id:mittsurin:20160524134316p:plain

www.nitori-net.jp

お世話になっています~!

これだと畳に直に布団を置かなくていいし、布団をかけておけば部屋でもちょっとした湿気とりになるので気持ち的にスッキリします。

ただ、私がやるには布団をのせたまま折りたたむのは結構重いし、難しいです。

上手くやらないと、下についてるコロコロが畳を傷つけてしまいます。

なので、もう一つ買い足すかは保留中です。

 

 ↑布団をのせたまま、バネの力で楽に畳めるというこちらも気になっているところ…

でも値段がちょっとお高い…

 

 

 

そもそも、なぜ「布団が干せるすのこベッド」が気になったのかというと、うちのベランダの布団干し状況が整っていなかったからなのでした。

 

うちのベランダには全面に鳥よけネットが張られています。

布団が掛けられる柵の部分に張ってあるので、干せることは干せるけど、干しにくい。

柵とネットの間に布団を滑り込ませる感じになります。

干す前に柵とネットを拭かなければいけないのが面倒で面倒で…(^_^;)

それに、柵の高さが足りないので布団がベランダの床に擦ってしまうのです。

これが嫌で「家の中で干す」という思考に寄っていました。

 

しかし、夏を前にして、お日様で干せない状況はキツいなと思い、

ベランダに干す方法をここ数日考えていました。

 

そして出た結論…

f:id:mittsurin:20160524143609j:plain

これ。

ワイヤーを左右にかけて物干しざおを125㎝の高さに吊りました。

うちの物干しは竿を2本かけられるので、あまり使わない外側の竿にワイヤーを取り付けました。

今日初めてこれで布団を干しましたが、良い感じです!(^_^)/

高さも丁度良く、床に布団が擦らずに済みました。

干す前にさっと竿を拭くだけで布団を干せるのがラク!

ワイヤーでぶらぶらするので、干すときに安定はしませんが、慣れれば大丈夫だと思う。

 

たしか耐荷重が25キロとかだったので、ワイヤーの丈夫さにびっくり。

ワイヤー2本と留め金具で400円くらい。ホームセンターで購入しました。

f:id:mittsurin:20160524143625j:plain

つかわない時は元の位置に戻す。

 

はじめのアイディアでは、「長いS字フックでつるす」か「小さい鎖でつるす」で考えていましたが、ホームセンターでワイヤーを発見し、こっちにしてみました。

ワイヤーの方が安そうだったし、使わない時に元の位置に戻しやすいし、風でガチャガチャなりにくいし。

ワイヤーは留め金具に通して、留め金具ごとペンチでつぶしました。

旦那の力でつぶしたので外れないとは思いますが、今後何度も使用するうちに外れるのかどうか…検証します(^_^)/

 

 

 

汗をかく季節。

気軽に布団が干せる環境が整ったので、ガンガン使っていきたいと思います!

そうすれば、すのこベッドを買い足さずに済むかも…!

(しかしその前に梅雨という、部屋干し問題も発生しそうなのであった・・・)

 

 

 追記:その後の様子もあります↓かなり生活感のある画像になっております

mittsurin.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ